家族のフットケア

  • TOP
  • 家族のフットケア

爪からはじまる親子のわ

ご家族の足、爪を観たことがありますか?
爪の切り方により足に影響を及ぼすことをご存知ですか?
足を清潔にし、正しく爪を切ることは、健康の第一歩です。立つ、座る、歩く時の姿勢を保つためには、爪が大きな役割を果たしているのです。
まずはご自身の足、爪を観る事から始めましょう。爪切りはお母さんと子共の心を結ぶ時間となります。
きっとそこには笑顔が生まれます。毎日の生活を快適に過ごすためには、フットケアは大切なことなのです。

正しい足の洗い方

1.お風呂や足浴で足を温めます。
1.お風呂や足浴で足を温めます。
2.歯ブラシに石鹸をつけます。
2.歯ブラシに石鹸をつけます。
3.歯ブラシで指の間をあらう。洗いにくい時は指感を軽く押す。
3.歯ブラシで指の間をあらう。
洗いにくい時は指間を軽く押す。
4.爪の周りを洗う。
4.爪の周りを洗う。
※あまかわのところは洗わないでください。
5.足の裏もグルグルと円を描くように。
5.足の裏もグルグルと円を描くように。
6.石鹸をお湯で洗い流します。
6.石鹸をお湯で洗い流します。
7.キレイに拭いて終了です。
7.キレイに拭いて終了です。

正しい爪の切り方

1.切り方の手順
1.切り方の手順
・爪全体をみて縦に5等分に分けるイメージをします。
・スクエアオフに切る。
・①⑤の部分を斜めに切りすぎないように注意。
2.形
2.形
足の指の形通りに切りましょう。
白い部分がなくなるくらい深く切ったり、横を丸く切ると深爪の原因になります。
3.長さ
3.長さ
爪の白い部分が1㎜くらい残るように切ります。指先に平らなものを当てて、爪が当たらないくらいの長さを目指しましょう。

トラブルの原因になる切り方

1回で切っている
1回で切っている
無理な力が加わり、縦に割れることがある。5回くらいに分けて切る。
三角に切っている
三角に切っている
左右にシャープな詰めができてしまい巻き爪の原因になる。指の形に合わせて切る。
切り口がギザギザ
切り口がギザギザ
爪切りやニッパーの切れ味が悪いと切り口がデコボコし、靴下に引っかかる。
両端が残っている
両端が残っている
爪が皮膚とくっついているとこうなりやすい。間に刃を入れて切る。
肥厚爪をつまんで切る
肥厚爪をつまんで切る
厚くなった爪の表面だけを切ると、かえって厚く成長する。やすりで平らにする。

やすりのかけ方

1.やすりの持ち方
1.やすりの持ち方
薬指と小指でやすりを挟み、親指でやすりを支えます。残りの指は自然にまわりこむように添えます。
2.やすりのかけ方
2.やすりのかけ方①
右端、左端から中央に向かって横方向にやすりをかけます。
3.やすりのかけ方②
3.やすりのかけ方②
中央からつま先に向かって縦方向にやすりをかけます。

おわりに

爪をたいせつにすることは、健康な生活を送るということです。
立ったり、すわったり、歩いたりするときに、正しい姿勢がとれるようにです。
爪切りは、お母さんと子供の心を結ぶ、大切な時間になると思います。
ご家族の爪、見たことがありますか?
きっと、笑顔が生まれます。